数百万匹で引っ越しをするアミメアリ!  侵入された時の駆除方法は?

2021.4.30

数百万匹で引っ越しをするアミメアリ!  侵入された時の駆除方法は?

人間に似た社会的構造を備えている虫はいわゆる社会性昆虫と分類されますが、その枠組みには当てはまらない特殊なアリ、アミメアリ。数百のコロニーで集団生活をし、頻繁に引っ越しを繰り返すアリで、その集合はメスでのみ構成されています。そんなアミメアリが棲み家とする場所は、地面の下……ではなく、人間の家屋。もし数百万匹のアリに移住されてしまったら、一体どうすればよいのでしょうか? 知られざるアミメアリの特徴とその対策方法をご紹介します。

アリ駆除のおすすめサービス

オスがいない・すべてのメスが女王蟻!アミメアリの特殊な特徴

アミメアリの大きな特徴のうちの一つに、「オスがいない」ことがあげられます。稀に存在が確認されることもあるそうですが、オスとしての機能は果たしていないようです。アミメアリはすべてのアリが個々で産卵でき、単為生殖で子供を生むとされています。そのため、百万単位の産卵が可能になり、大きなコロニーが出来上がると言われています。
※単為生殖とは、本来はオスとメスの個体があって有性生殖を行う生物が、一方の個体のみで子孫をつくりだす生殖のことです。

もう一つは、「すべてのメスが女王蟻である」ということです。アミメアリの社会は分業化されていないため、すべての個体が女王蟻と言えるのです。中心に君臨する女王蟻がいないため、全員が働きアリだとも言い換えられるかもしれません。メスで成り立つ集団であるため、一般のアリ集団でみられる結婚飛行による新コロニーの新設といったことも起きないようです。

オスがいない・すべてのメスが女王蟻!アミメアリの特殊な特徴

アミメアリは決まった巣を持たない

ふつう、アリは地中に深い穴を掘って巣をつくると一般的には知られています。そのほかには枯れ木や竹などに出来る空間に巣をつくるものや、木の葉を糸で綴り合せて巣とするもの、アリ塚と呼ばれる盛り上がった塚をつくるものもいます。

一方でアミメアリは決まった巣を持たず、石下や倒木に野営の巣をつくり、卵や幼虫、サナギを口にくわえて頻繁に引っ越しをします。その最中、アリ類を専門に捕食するハエトリグモの一種であるアオオビハエトリに付きまとわれ、幼虫やサナギを略奪される光景が観察されることもあるそうです。
「アリの熊野詣」という言葉がありますが、その元はもしかしたらアミメアリの行列かもしれません。

アミメアリの行列は引っ越しのサイン!住まいへの侵入を防ぐ対策方法

道路の脇道に長いアリの行列……。 見たことがある方も多いのではないでしょうか。アミメアリは建物内での営巣はほとんど見られず、屋内への移動、侵入が多い種です。引っ越し先を求めたアミメアリに侵入を許してしまう前に先手を打つことが大切でしょう。

対策方法として大切なのは、
家屋内にエサとなる食べ残しや飲みこぼしを放置せず清掃すること
外壁や不朽部分は侵入経路になりやすいため、補修したり防腐剤を塗布したりすること
です。
他のアリや害虫に対しても効き目があると考えられますので、こまめな対策がおすすめです。

アミメアリは決まった巣を持たない

アミメアリ駆除のコツは集団へまとめて行うこと

アミメアリは数百万のコロニーで生活する種ですので、数匹単位ではなく集団まるごとに対してアプローチを仕掛けることが大切です。アミメアリに有効だと考えられるものは大きく2つのものがあります。

ベイト剤(毒エサ)を使用する

おすすめの駆除方法です。
アリは一度エサがある場所にマーキングをし、何度も足を運ぶ習性があります。アリに食べてもらう必要がありますが、うまくいけば巣ごと全滅させることも出来るでしょう。市販されているベイト剤はアリの好みに合うようにさまざまなタイプが売られていますので、効能書きをよく読んだうえで、適したものを選びましょう。

ただ、アミメアリのコロニーには数万匹が生息することも考えられますので、設置した分のベイト剤が残っているか定期的に確認しにいく必要があります。

スプレーを使用する

アリに直接噴霧しても、巣穴に噴き入れてもよい方法です。
数匹程度を追い払うにはこちらでも十分な効果が得られるでしょう。ただし巣に使用する場合、アミメアリは地中ではなくたいてい屋内に侵入し生活する種ですので、赤ちゃんやペット、家具などに害がないことを確認してから使用するようにしましょう。身に危険を感じたアリは巣から脱出しようとしてきますので、多量のアリを処理する用意も必要です。

駆除期間としては、少なくとも4日以上、平均7~10日、最大で14日程度見積もっておくのがよいでしょう。

アリ駆除のおすすめサービス

まとめ

時に私たちの住居を侵害するアミメアリ。メスのみで構成され、数百万単位のコロニーで集団生活をする姿は圧倒的とも言えますが、その規模の大きさから私たちの住居に被害が及ぶこともあります。大量のアミメアリに侵入されてしまう前に対策しておくことが大切です。また、アミメアリを発見した際は早急に駆除に取り掛かりましょう。アリとはいえ数の多いアミメアリ、一人の力ではどうすることも出来ない時には、アリ駆除のプロに頼るのも一つの手かもしれません。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

アリ駆除を依頼出来る業者や料金

依頼出来る業者や料金について、詳しくは「生活110番」「アリ駆除」をご覧ください。

アリ駆除はプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

アリ駆除 16,500円~
アリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

アリ駆除の記事アクセスランキング

アリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧